ロアアームとジョイントを繋ぐボルト&ナットを外すとジョイントが取れます。 ブーツが破れてグリスが出てしまっていますね。 通常は補修部品の供給の関係でジョイント交換となるのですがリーズナブルに済ませる為にブーツのみ交換します。 ロアアームブーツの交換の目安 . ロアアームブーツについては車種などでかなり交換時期は違ってきます。 またブーツの損傷度合いによっても交換かどうかは検討するべきといえます。 ひびだとまだ走行できる; 亀裂だと交換したほうが良い ロアアーム交換でキャンバー角が付く、という誤解; 車高が低い車の「ドライブシャフトブーツの寿命」を延ばす方法; ロアアームを交換(延長)する前に知っておくべきこと; アッパーアーム交換(短縮加工)で、キャンバー角は何度付く? ロアアームボールジョイントは車種によって様々な向きがありますが、私のl175s(l185sおよび同じサスペンション部品・構成の車種)ムーヴの場合は ナットが上に来るタイプ です。 そのため、 プーラーを突っ込むスペースが無く、今回購入したプーラーをそのまま差し込むことができません。