カラフルなユニット折り紙でできる「多面体くす玉」の作り方17選をご紹介します。ちょっぴり古風でモダンな伝統手芸は、外国の方へのプレゼントやイベントのアクセントに大人気。色の組み合わせやユニットの作り方によって、オリジナリティ溢れる一点モノのくす玉が出来上がります。 つるし飾り(26) 和風の小物(91) 飾り(21) ユニット折り紙(17) 【折り紙】こんぺいとうの形の和風つるし飾りの作り方. 折り紙で折るくす玉ですが、実にいろいろな種類がありますね。ユニットといわれる折り紙で折ったパーツを組み合わせてひとつの作品に仕上げます。ユニットを丁寧に折れれば、難しそうな多面体も比較的簡単に!今回は折り紙で折るいろいろなユニットの折り方をご紹介します。 折り紙を組み合わせてより複雑で面白い作品を作りましょう。この記事では簡単な6枚で作るくす玉から36枚で作る超立体的なボール、さらに子供たちも喜ぶサッカーボールやもやっとボール、ポケモンボールなど100種類の折り紙で作ったくす玉やボールをご紹介します。 折り紙を組み合わせて作る素敵な多面体のユニット折り紙。綺麗で可愛い作品が作れると人気ですが、難しそうでなかなかチャレンジできずにいる人も多いと思います。コツがわかれば簡単に楽しめますので、図解と動画で分かりやすく説明していきます。 少々、仕事やプライベートでバタバタしております布施知子さんの「ユニット折り紙ファンタジー」に掲載されていてる【こんぺいとう】を作りました。ユニット1つにつき折り紙が1枚。今回も30ユニットで作成です。折り紙は先日買ったエヒメ紙工さんの折り紙

【折り紙】こんぺいとうの形の和風つるし飾りの作り方; 2019年11月20日 更新. 2020/03/26 - Pinterest で beastbelle135 さんのボード「ユニット折り紙」を見てみましょう。。「ユニット折り紙, 折り紙, 折り紙 くす玉」のアイデアをもっと見てみましょう。