左半分の回路はトリガが入ると約1秒間だけ出力をonにする回路です。ワイパーの駆動はオートストップのスイッチが働くまで0.5秒かかるので、1秒間onになるようにしています。 ne555の動作に関してはリファレンスのne555を参照して下さい。 1.2 パーツリスト ワイパーを動かす時はlかh端子をボディーアースします ワイパーを停止させる時はp端子とl端子をつなぎます(一番下まで下がった常態で自動的に停止させるため) オートストップがあるので回路が少し分かりにくいですね ワイパースイッチを切り、オートストップ回路により、モーターが停止しようとするまでに、わずかではあるけど、タイムラグが生じる可能性があります。 ワイパースイッチを切った時に、必ずワイパー・ブレードがガラスの下端で停止する仕組み(オート・ストップ)は、モーター内部のカム接点とワイパースイッチoff 位置で導通する回路によって、「低速(lo)」側の回路が成立するからである。 サンバーです。ワイパーのオートストップが効かないというトラブルサンバーワイパーのオートストップって言うのは、ワイパーが動いている途中にスイッチをOFFにしてもきちんと一番下まで戻って来るやつです。オートストップが効かない場合、ワイパーを動か ワイパー作動不良!オートストップが効かないからワイパーモーター摘出!,ジムニーシエラを入手してからの記録です。diyメンテナンスの手順やちょっとしたアイデア、オススメの格安パーツ、便利なツール等も紹介します。 オートストップが効かない場合、ワイパーを動かしてOFFにするとその場所で 止まったままになってしまう。 これはサンバーのワイパーモーターを分解した図です。 右側がモーター側で、左側は蓋になっています。蓋に接点が3つ着いているのがわかります