生活科の内容を適切に把握し、効果的な指導を行うには、どのような点に留意すればいいか。 第15 生活科と遊びの指導、生活科と日常生活の指導、生活科と生活単元学習の指導、生活科と作業学習の指導など、それぞれの関係をどのように考えたらよいか。 日 時 平成 年 月 日(火) 第5校時 2. 生活科と総合的な学習における「単元構成の視点」という観点から、私なりにその意味するところを図示してみた2)。考える前提として私は、「生活科のキーワード=没頭、総合のキーワード=追究」と捉 … 「生活単元学習」って聞くけど それって、教科か領域*2みたいなものなの? いいえ。どちらも違います。 生活単元学習は、「各教科等を合わせた指導」という指導 の形態です。知的障がい特別支援学校の各教科、領域を合わ せて指導することをいいます。

第1学年A組 生活科学習指導案 授 業 者 福田 佳子 研究協力者 中野 良樹 1 単元名 そだてよう さかせよう アサガオだいさくせん 2 子どもと単元 (1)子どもについて 本単元と並行して行っている単元「こんにちは ふぞくしょうがっこう」の学校探検で子 第2学年 生活科学習指導案 横浜市立川島小学校 指導者 杉 一秀 1.単元名 「おおきくなったね」 2.学年・組 第2学年1組 28名 3.日 時 平成27年1月28日(水) 教室 4.単元について (1)児童の実態 学 年 第3学年 1名 4. 単元設定の理由 児童観

活単元学習の違 いは何ですか? を合わせた指導 私は知的障がい を伴う情緒障がい のある子どもを担 当しています。 自立活動の時間 と生活単元学習の 時間では、どのよう に指導のねらいや 内容が違うのです か。 条 自立活動と生活単元学習の違い 場 所 学級(知的障害) 3. 生活科との積極的な関連」が明示されました。生活科の学習指導に当たっては、低学年 教育全体を視野に入れて、他教科等との関連を図りながら進めていくことがますます求 められているのです。 生活単元学習 児童生徒が生活上の目標を達成したり、課題を解決したりするた めに、一連の活動を組織的に経験することによって、自立的な生活 に必要な事柄を実際的・総合的に学習する指導の形態。この指導で は、広範囲に各教科等の内容が扱われる。 Ⅰ 生活単元学習とは 1 生活単元学習とは 生活上の課題処理や問題解決のための一連の目的活動を組織的に経験することによって、自 立的な生活に必要な事柄を実際的・総合的に学習できるようにする指導の形態である。単元は、 「単元」と「題材」ってどう違うの? ② さて、前回の通信で「単元と」「題材」の定義について紹介しました。 【単元】学習内容の有機的なまとまりを示すものであり、学習に順序性があり、計画から実際の学習の 第2学年3組 生活科学習指導案 1.単元 やさいよ 大きくなあれ 2.単元について (1)児童の実態について 本学級の児童は、普段の様子から、植物の種や葉を拾い、友達や教師に積極的に見 第1学年A組 生活科学習指導案 授 業 者 福田 佳子 研究協力者 中野 良樹 1 単元名 そだてよう さかせよう アサガオだいさくせん 2 子どもと単元 (1)子どもについて 本単元と並行して行っている単元「こんにちは ふぞくしょうがっこう」の学校探検で子 生活科以外の教科では教科書中心の学習指導方法であること、また、多くの場合には決 まった答えがあること、この2点が生活科と他教科との教科特性の大きな違いである。 一方、生活科には、学問的背景がない。そのために、子どもの実態(何に興味・関心 生活単元学習指導案 江田島市立三高小学校 指導者 大脊戸 記代子 1. 第1学年1組 生活科学習指導案 1 単元名 「いきものと なかよし」 2 指導観 本学級の子どもは,単元「きれいにさいてね」の学習において,自分が育てる花に名前を付け

単元目標の設定にあたり,子どものどのような変容 を目指すのかを具体的に考えなければなりません。例 えば,上記の失敗例は,生活科の内容⑸「季節の変化 と生活」と内容⑹「自然や物を使った遊び」の活動 と考えられます。 単元名 夏を楽しもう 5. 領域・教科を合わせた指導として、「日常生活の指導」「遊びの指導」「生活単元学習」「作業学習」等が実践さ れています。 日常生活の指導 日常生活の指導は、児童生徒の日常生活が充実し、高まるように日常生活の諸活動を適切に指導する ものです。