Cocoonで使えるショートコード+オプション一覧と、使い方が掲載されている公式ページへのリンク集的なまとめです。便利な機能がたくさんあって流し見でこんな機能あったのか~!なんて発見もあるかもしれません。ジャンル分けは独断です。すぐに使い方 【簡単】Cocoonでプロフィールを設置する方法|WordPress 2019.07.22 2020.05.19 【無料】複数ページのPDFファイルを分割する方法|Windows10 こんにちは、ゆんつです。ブログにつきものなのがプロフィール欄。PCで色んなブログを巡っていると、画面の右上とか左上にイラスト又は顔写真と簡単な自己紹介が書かれているプロフィール欄をよく見かけます。WordPressの無料テーマ「Cocoon そんな質問に答えます。というか学習用です。一覧で何ができるのかわかる記事があったら良いなということで書きました。 前回、一般ブロック要素については以下でまとめました。 今回は、Cocoonの以下の4つのブロックについてま […] Cocoonテーマを利用する当ブログにおけるトップページのカスタマイズ方法をご紹介します。固定ページへの差し替えを行いましたが、いろいろ調べたらCocoonの標準機能で出来てしまいました。プラグイン、PHPプログラミングは不要です。 意外と知らない、WordPressの"お気づかい"。ひとつの画像をWordPressにアップロードする度に、他のサイズの画像が同時に作られてるって、知ってました?ちゃんと知っておかないと、意外と後で大変なことに・・・なるかもしれません。記事作成時に使う「メディアの追加」画面。

今回はCocoonのSNSシェアボタンのカスタマイズです。記事の拡散率が上がるように、シンプルながらもパッと目につくような丸型デザインにしてみました。Cocoonデフォルトのシェアボタンが優秀なので、後はオリジナリティを出すためにちょっとcssを加えてあげるだけ。 インスタのプロフィールに複数のURLを貼りたい!と思いませんか? 例えば、 ブログ; ツイッター; note; などなど。 それなのに、どれか1つしか貼れないんですよね。 今日は、インスタのプロフィールに複数URLを載せる方法をご紹介します。 メインブログで導入しているインフィード広告をこちらのブログでも導入してみることにしました。インフィード広告とは?トップページの記事一覧に挿入する広告のことです。記事一覧に溶け込むように広告が入れられます。 こんなやつですね なぜ今までこちら インスタグラムは写真や動画を気軽に投稿できるシステムが充実しているので、プロフィール欄に何を書けばよいのか分からない人も多いです。多くの人がプロフィール欄を覗き、その情報を頼りにしてどんな人なのか、何をしているのか、自分との共通点があるのかを把握します。